【アロマディフューザーとは?】2023年最新おすすめアロマディフューザー!

アロマディフューザーを買いたいんだけど何がいいかわからないなー

アロマディフューザーは使用目的や場所によって様々な種類があります

それだと余計にどれがいいかわからないわ

そんな方のためにも今日はディフューザーについて話しますね!

オイルの香りをお部屋に広げてくれる【アロマディフューザー】最近、在宅ワークも増え自宅で過ごす時間が以前より増えた方も多く集中したい時やリラックスしたい時、気持ちを落ち着かせたい時などにアロマディフューザーを使い気持ちのコントロールをする人も増えています。

そこで今回は自宅でも使いやすいアロマディフューザーをご紹介していきます。

この記事はこんな方におすすめ
  • アロマディフューザーを買いたいけどどれを選べば良いかわからない
  • 手入れが簡単で使いやすいアロマディフューザーを探している
  • アロマディフューザーの違いがわからない

この記事を書いているのは

  • 都内で整体院を運営中
  • アロマ×整体の新しいジャンルの整体
  • 柔道整復師の国家資格者
  • メディカルアロマインストラクターの資格保持
目次

アロマディフューザーとは?

そもそもアロマディフューザーとは何なのか?というと部屋の中で精油の香りを楽しむ為の器具で精油は別売りになりますが、自分のその日の気分や体調、好みによって使う精油をその都度変えていけば、簡単にお部屋の香りが自分好みの香りに包まれます。

ディフューザーの種類によって使用方法、香りの広がる広さ、香りが広がるまでの時間、様々な違いがある為、ご自身の用途に合ったものを選びましょう!

おすすめのディフューザーは噴射式ディフューザー

おすすめのディフューザーは噴射式のディフューザーです。使用用途や目的により、ディフューザーの種類を使い分けることもおすすめしますが、しっかり香りを楽しみたい!そんな方には噴射式のディフューザーをおすすめします!

アロマディフューザーの種類

まずはどんなディフューザーがあるか見ていきましょう!

リードディフューザー

リードディフューザー

リードディフューザーとは、瓶に入ったエッセンシャルオイルにリードを挿し、リードがエッセンシャルオイルを汲み上げ、お部屋に香りを広げてくれます。火や電気等を使わないものなので比較的簡単に使用できます。

中の液体が倒れた場合漏れ出すので、小さなお子様の手に届く場所には注意が必要です。

リードの本数によって香りの調整ができます。お部屋はもちろんトイレなどの小さいお部屋にも使えます!

超音波式アロマディフューザー

超音波式アロマディフューザー

超音波式アロマディフューザーは、水にエッセンシャルオイルを滴らし水とオイルを超音波でミストにしてお部屋に香りを充満させていきます。

アロマディフューザーによってランプが付くものも多く、お部屋の中で使用するとインテリアとしてもオシャレになります。水を使用する為こまめなメンテナンスが必要でメンテナンスをしないと中に雑菌が繁殖し、健康面で悪い影響が出る恐れがあります。

噴射式アロマディフューザー

噴射式アロマディフューザー

噴射式アロマディフューザーはエッセンシャルオイルの原液をそのまま使用します。

その為超音波式に比べ、手入れもしやすく原液をそのまま噴射するため香りもしっかりと感じる事ができ、お部屋の広範囲に香りが行き届きます。

原液をそのまま使用する為、エッセンシャルオイルの減りが超音波式に比べた場合減りが早くなってしまうのがネックとなっています。

結局どのアロマディフューザーがおすすめなの?

ここまでアロマディフューザーとは何か?その種類は何があるのか?の説明をしてきましたが結局何がおすすめかというと

噴射式アロマディフューザーが私はおすすめです。実際に私も使っているので噴射式アロマディフューザーの良い点と悪い点を実際にご紹介していきます!

噴射式アロマディフューザー

噴射式アロマディフューザーの悪い点

  • 精油の消費量が多い
  • アダプターが複数必要もしくは手入れが必要

精油の消費量が多い

精油を直接噴射するので精油の消費量が多くなってしまいます。そのためコスト面で他のディフューザーに比べ掛かってしまいます。

アダプターが複数必要もしくは手入れが必要

アダプターを使い精油を噴射するため複数の香りを楽しみたい場合、アダプターの交換もしくは一度無水エタノールなどで中に残った精油を出し切ってから次の香りを使わないと、香りが混ざってしまいます。

なので複数のアダプターが必要もしくはお手入れ用の無水エタノールが必要になります。

噴射式アロマディフューザーの良い点

  • エッセンシャルオイルの香りをしっかりと感じられる
  • 水を使わないのでお手入れが簡単
  • 簡単に他の香りに変える事ができる
  • 広いお部屋でも香りが行き届く

エッセンシャルオイルの香りをしっかりと感じられる

水を使わない為エッセンシャルオイルをそのまま噴射する仕様になっているので香りが薄まる事なく、しっかりとエッセンシャルオイルの香りを感じる事ができます。そのためエッセンシャルオイルの持つ効果も実感しやすいです。

水を使わないのでお手入れが簡単

これが一つ大きな特徴となってます。超音波式のものの場合どうしても水を使用する為、使用の際に水を入れたり定期的に水が入る部分の清掃を行なったりとお手入れが必須となります。

逆に超音波式のものでお手入れを怠った場合、中で雑菌やカビの繁殖が発生し雑菌やカビもエッセンシャルオイルと共にお部屋に拡散されてしまいます。

しかし噴射式の場合、水回りのお手入れが不要なためそのような心配は必要ありません!

簡単に他の香りに変える事ができる

精油の瓶を直接ディフューザーにセットするものも多く、今日はこの香りの気分じゃない、今日は他の香りを楽しみたい、そんな時にも精油を簡単に変えられるのでとても便利です。

広いお部屋でも香りが行き届く

精油を直接噴射するため香りがしっかり残りやすく、広い部屋でも香りが行き届くようになります。

当然ものによって広がる広さの限界はありますが、比較的ほかのものより噴射式のものが香りは感じやすいでしょう。

しっかりと香りを楽しみたい!
そんな方は噴射式が絶対おすすめです!

おすすめの噴射式ディフューザー

おすすめの噴射式ディフューザーはこちら


アロマディフューザー ネブライザー式 ENERG e’s Explorerです。

先ほどの噴射式ディフューザーの良い点を全て兼ね備えており

また購入すると

  • 精油瓶3個
  • アダプター2個
  • スポイト

これらが付属で付いてくるので精油さえ準備すれば届いてすぐに香りを楽しむ事ができます。

なので初心者の方にもおすすめできるアロマディフューザーとなっており職場やリビング、寝室など少し広めのお部屋でもしっかり香りが起き届きます。

アダプターのみの別売りもあるので足りなくなってから追加購入すればOK!

まとめ

アロマディフューザーも使用用途によって役割が変わってきます。狭いトイレなどはリードディヒューザー、寝室はインテリアも兼ねて超音波式ディフューザー、リビングはしっかり香る噴射式ディフューザーなど用途別に使い分けても良いかもしれません。

ディフューザー選びも大事ですが、その時の気分や体調に合わせた精油選びがより大事になりますので何を選べば良いかわからない方は是非こちらもチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内で整体院を経営
整体×アロマといった新しいジャンルの整体を提供!
国家資格の柔道整復師と
内閣府公認の民間資格メディカルアロマインストラクターを保持

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次